[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早いなぁ~~
もう、5月です。
あっという間に1年が終わっちゃいそうな

ようやく虹の玉も根が出てきました。
ちょっとだけ、緑の葉っぱも顔を出してます。
けど、1つだけ、葉っぱが透明?の様に色が薄くなってきてる。
これは、もうだめなのかな??
ホワイトストーンクロブの葉っぱ

前回の撮影から、更に1週間経過
あんまり、変化ないです。
あえて言うと、葉っぱがしわしわになってきちゃった。
そして、朧月
成長が早くないですか???
だって、ホワイトストーンクロブの葉っぱよりも後に葉挿しにしたのに・・・
4/23撮影→5/1撮影
葉挿しが簡単って、ネットで見かけてただけあるわぁ~~~

この調子で、ドンドン大きくなって欲しいものです。
楽しみ、楽しみ


にほんブログ村
多肉買いの目的でホームセンターへ!!
ありましたよ。多肉ちゃん
しかも、初めて買った多肉よりも大きいです。
あっ、小さな1号鉢も、可愛くて好きだけど。
出会えた事が、嬉しくて、2つ購入。
春萌(はるもえ)
画像を探してたら、皆さん綺麗に育てるんだなぁ~~
ここから、あんな風に可愛く変わってくれるかな??
みどり牡丹
これも、欲しいなぁ~っと思っていた多肉!!
一度に増やしすぎちゃったかなぁ~???
っと言いつつ、どれも見てると欲しくなって連れて帰ってきてしまう。

にほんブログ村
相変わらず、近くのホームセンターには、新しい多肉ちゃんは、入荷していません。
買い物に行くたびに寄ってるんだけど・・・・
やっぱ、田舎はダメですね(涙)
痺れを切らして、ついヤフオクで買っちゃいました。
好きな苗を選択することはできませんが、送料込だったのが、嬉しくてね。
画像が暗くて、スイマセン
何せ、ガラケーで撮影してるので・・・・
やっぱり、デジカメ欲しいなぁ~~
エイグリーワン、ジェイドポイント、パリダプリンス、十二の巻
晃輝殿、星美人、アラントイダス、花うらら
見返り美人、白牡丹、オーロラ、フェロロボス
友人と半分ずつ分けました。(育ててみたい方ができたので)
私が貰ったのは・・・・
エイグリーワン、パリダプリンス、晃輝殿、星美人、花うらら、白牡丹 です!
どうしていいのか分からずに、とにかく3品を寄せ植え???
白牡丹、星美人、パリダプリンス
この鉢も、多肉を購入する前から、ダイソーで購入していた物。
晃輝殿、花うらら、エイグリーワン
花うらら みたいなの欲しかったんだぁ~~~♪
花びらの淵が、色づいている多肉。
スイマセン。
鉢は、この間、連れて帰って来た、センペルちゃんのを再利用しました。
もう少し、大きくなったら、他の鉢に植え替えしたいと思います。
多肉に魅せられてから、鉢・土・苗・道具etc買いすぎてます。
見た目を重視したいところですが、ある程度の我慢も必要です。
この小さな苗ちゃん達は、土が見えなくなるくらいに大きくなるには
どのくらいの期間が必要なんだろうか???
あっ、実は、センペルちゃん達は、他の鉢へ引っ越しさせました。
それは、後日・・・・

にほんブログ村
1つ元気がない子が・・・・
到着時から、ヨレッてしてて、心配してたら、やっぱり。。
到着した時よりも、さらに、ヨレッとしています。
元気になってくれるといいんだけど・・・・
1つは、ランナーがたっくさん(o^^o)
このランナーでたくさん増やしたいなぁ~~~
それと セダム 白花 だそうです。
植え方が、下手ですいません(汗)
撮影の仕方も、下手です。
さて、私には、芸術的センスは、微塵もありません(涙)
なので、皆さんのブログを見ていると、素敵に植えていたり リメイク缶が素敵だなぁ~♪
っと思っています。
私に、爪の垢ほどでも良いから、そんなセンスがあれば良かったのに・・・・

にほんブログ村
前回、「秋麗」と「パールフォンニュルンベルグ」 を連れ帰ってから1週間後・・・・
また、連れて帰ってきちゃった(^^ゞ
ハムシー
この間の鉢よりも大きくて、100円だったんです。
増やしたいけど、どこからカットすればいいのか、分からなくて悩み中です。
カットする勇気もないんですけど・・・・・・・・
葉挿しでも、いいんだろうか???
それと・・・
グスト
こっちは、1号鉢。
こんなに小さいから、カットしちゃダメかな??
もう少し成長してからの方がいいのかな??
一目惚れした訳ではなかったけど、連れて帰ってから愛着が湧いてきた。
1号鉢サイズの多肉ちゃんを揃えるのも可愛いかなぁ~??
多肉増殖計画の野望は、膨らむばかりです(笑)

にほんブログ村