多肉植物を育て始めて、3年目に突入しました。
まだまだ、初心者レベルです(^^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、曇り
夕方には、外は寒くて・・・・・・
これと言って、何もなかった1日
古紫

葉の数などで増えて、大きく成長したけど・・・
見た目は、あまり変化がないような???
赤い花が咲くようだけど、今のところ 花芽らしきものは発見できませんでした。

にほんブログ村

夕方には、外は寒くて・・・・・・
これと言って、何もなかった1日

古紫
葉の数などで増えて、大きく成長したけど・・・
見た目は、あまり変化がないような???
赤い花が咲くようだけど、今のところ 花芽らしきものは発見できませんでした。

にほんブログ村
PR
良い天気
けど、ちょっと風が冷たい。。
花うらら
花芽が触覚のように、びろぉ~~~~ん。
これって、どうしたらいいんだろう??
邪魔だから、カットした方が、スッキリしそう

数えてみたら、4本も伸びています。
黄色の花が咲きはじめました
もっと素敵に撮りたかったのだけれど・・・・
あまりにも、あっちこっちに伸びていて、難しかったのです。

にほんブログ村

けど、ちょっと風が冷たい。。
花うらら
花芽が触覚のように、びろぉ~~~~ん。
これって、どうしたらいいんだろう??
邪魔だから、カットした方が、スッキリしそう

数えてみたら、4本も伸びています。
黄色の花が咲きはじめました

もっと素敵に撮りたかったのだけれど・・・・
あまりにも、あっちこっちに伸びていて、難しかったのです。

にほんブログ村
今日は、良い天気
外を歩いていても、風が心地よい
このくらいの気温だと、散歩もしやすいなぁ~~~
そして、今日は、多肉たちの土の周りに落ちている枯葉を除去
ちまちましている作業は、嫌いなんだけど・・・
何故だろう??この作業が楽しい
桃太郎
葉っぱを1枚だけ譲って貰えた
なので、無事に芽が出てくれるか心配だった。

2015/10/30 撮影
そして、現在(2016/03/24撮影)の姿
素敵に育ちますように・・・・

にほんブログ村

外を歩いていても、風が心地よい
このくらいの気温だと、散歩もしやすいなぁ~~~
そして、今日は、多肉たちの土の周りに落ちている枯葉を除去
ちまちましている作業は、嫌いなんだけど・・・
何故だろう??この作業が楽しい

桃太郎
葉っぱを1枚だけ譲って貰えた
なので、無事に芽が出てくれるか心配だった。
2015/10/30 撮影

そして、現在(2016/03/24撮影)の姿

素敵に育ちますように・・・・


にほんブログ村
今日も起きると、雪が降ったようで、道路が白い
雪は、もういらない
パープルディライト
葉がポロポロと落ちる事件が、あったけれど・・・・
どうやら無事に冬を越すことが、出来たようです
でも、曲がって成長したようで・・・・
そろそろ、カットしたい衝動にかられておりますぅ。

以前よりも、色づいています
そして、根元の子株も色づいています

にほんブログ村

雪は、もういらない

パープルディライト
葉がポロポロと落ちる事件が、あったけれど・・・・
どうやら無事に冬を越すことが、出来たようです

でも、曲がって成長したようで・・・・
そろそろ、カットしたい衝動にかられておりますぅ。
以前よりも、色づいています

そして、根元の子株も色づいています


にほんブログ村
今日も、雪
お昼ごろには、雪は融けたけれど・・・
これから暖かくなる季節のはずなのに、雪??
淡雪
カットした苗と、カットされた部分の同居鉢

カット苗は、更に大きく成長したために、窮屈みたい
またカットしたら、新芽がでるかな??
葉挿しの淡雪
10月に葉をもぎって、転がしていた葉挿し
どちらも薄く色づいている

にほんブログ村

お昼ごろには、雪は融けたけれど・・・
これから暖かくなる季節のはずなのに、雪??
淡雪
カットした苗と、カットされた部分の同居鉢
カット苗は、更に大きく成長したために、窮屈みたい

またカットしたら、新芽がでるかな??
葉挿しの淡雪
10月に葉をもぎって、転がしていた葉挿し
どちらも薄く色づいている


にほんブログ村
プロフィール
HN:
カリメロ
性別:
非公開
カレンダー
最新記事
(08/12)
(08/03)
(07/28)
(07/27)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者カウンター
P R