多肉植物を育て始めて、3年目に突入しました。
まだまだ、初心者レベルです(^^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、久しぶりの晴れ
太陽も出ていて、日光浴日和
室内管理だけど、多肉たち 日光浴してくれたかなぁ~~??
そのうち、あまり日光浴できない日が多くなるのだから・・・・
春萌
久しぶりに撮影
9月に思い切ってチョンパ
その前に、根元に子株が1つあって、その子株が
ここまで成長しました。

冬の間に、夏のヒョロヒョロ春萌にならなきゃいいのだけど・・・・
冬を乗り切るために、いろいろ拝見して考えた事は
①暖房を使用してない部屋で育成
②お水をあげない or 辛目に・・・(凍死しませんように・・・)
前にシワシワ多肉が、プリプリに復活した事もあったので、
多少シワシワになった多肉でも復活するかと??
でも、どこまでシワシワになっても大丈夫なのか、限界が分からない

にほんブログ村

太陽も出ていて、日光浴日和
室内管理だけど、多肉たち 日光浴してくれたかなぁ~~??
そのうち、あまり日光浴できない日が多くなるのだから・・・・

春萌
久しぶりに撮影

9月に思い切ってチョンパ

その前に、根元に子株が1つあって、その子株が
ここまで成長しました。
冬の間に、夏のヒョロヒョロ春萌にならなきゃいいのだけど・・・・
冬を乗り切るために、いろいろ拝見して考えた事は

①暖房を使用してない部屋で育成
②お水をあげない or 辛目に・・・(凍死しませんように・・・)
前にシワシワ多肉が、プリプリに復活した事もあったので、
多少シワシワになった多肉でも復活するかと??
でも、どこまでシワシワになっても大丈夫なのか、限界が分からない


にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
カリメロ
性別:
非公開
カレンダー
最新記事
(08/12)
(08/03)
(07/28)
(07/27)
(07/25)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者カウンター
P R